こんにちは!@ぽんぽちです!
今回は、「食べログ百名店スイーツEAST2018」に、
青森県から唯一選出された名店、
「シュトラウス」さんをご紹介します!
外観&内観
お店は青森市の、青森駅から徒歩7分ほど。
アーケード街に位置しています。
※「青森駅」と、新幹線停車駅「新青森駅」は異なるので注意!

オーストリア国旗風のお店の旗と、
重厚な雰囲気のドアが目印!
風格が漂っています…。

店舗1階は、テイクアウト専用のコーナー。
目にも鮮やかなウィーン菓子がショーケースに並んでいます。

シュトラウス一番人気のザッハートルテも、テイクアウト可能です。
大切な日に味わいたい、特別な一品です。

期待に胸を膨らませながら、2階のサロンへ向かいます。
とにかく内装がステキすぎる…。

2階サロンの入り口。
窓の外とは別世界です。

サロン店内。
ピアノまで置いてあります。
テーブルやソファなど、豪華な内装に圧倒され、
まるでウィーンにいるような気分になります。
スポンサーリンク
メニュー

ケーキセットは2種類から。
まずは一番人気のザッハートルテと、
オーストリアでは日常的に飲まれているヴィーナーメランジュという、
エスプレッソにミルクを加え、その上にミルクの泡が乗ったコーヒーのセット。
そして、ザッハートルテ以外のケーキは、
コーヒー・レモンティー・ミルクティー・
アイスコーヒー・アイスティーの中から選んだドリンクと共に、
通常のケーキセットとして注文できます。





単品メニューも豊富です!
数十分はメニューだけを眺めていられるほどです!
詳しくはぜひお店で実際に体験していただきたい、
魅力たっぷりの店内とメニューなんです!

店主の方は、日本に数名しかいない、
オーストリア国家公認の、
「菓子職人最高位」を取得されていらっしゃるそうです。
スポンサーリンク
実食!

待ちに待った実食です!
こちらは先ほどもご紹介した、
ザッハートルテとヴィーナーメランジュのセット。

とにかく濃厚(*´ω`*)
ただのチョコレートのコーティングではない厚み(*´ω`*)
なのに板チョコのようにかたく固まっているわけでもない不思議(*´ω`*)
スポンジからも浮いてない(*´ω`*)
スポンジの間のアプリコットジャムが、濃厚なチョコレートの中にあるのに、
主張し過ぎてないのに存在感(*´ω`*)
また不思議(*´ω`*)
食べちゃうのがもったいない王様ケーキ(*´ω`*)
生クリームも甘さ控えめで相性バツグン(*´ω`*)
次に運ばれてきたコーヒーカップの底には、
飴色のリキュールに立体的なバラの花をかたどったクリームが(*´ω`*)
店員さんがポットに入ったコーヒーをカップの縁から静かに注ぐと、
コーヒーにバラの花が咲いてなんとも美しい姿に(*´ω`*)

「マリア テレジア」という、
オーストリアの女帝の名を冠したコーヒーです(*´ω`*)
見た目に惹かれて頼みたくなってしまいますが、
リキュールがかなり入っています(*´ω`*)

最後に、こちらがチーズケーキ(*´ω`*)
名物じゃないからそんなに期待してなかったのにとってもとっても美味しい(*´ω`*)
このケーキこそホールで食べたい(*´ω`*)
2層になっていて、食感はスフレなのに味は濃厚な濃厚なベイクドチーズケーキ(*´ω`*)
ホールのまぁるいフォルムも魅力(*´ω`*)

美味しすぎて口調が変わってしまいました(*´ω`*)
銀座にしかないようなお店が青森にもあるんです(*´ω`*)
お持ち帰りも絶対に喜ばれること間違いなしです(*´ω`*)
営業時間:11:00~17:30(L.O.17:15)
定休日:8月13日・12月24日・年末年始
お問い合わせ:017-722-1661
住所:青森県青森市新町1-13-21