こんにちは!@ぽんぽちです!
本日ご紹介するのは、「弘前でインスタ映えを狙うならナンバー1のカフェ」
クラフト&和カフェ匠館です!
外観

弘前公園からほど近く、「藤田記念庭園」の敷地内にあります。



庭園の雰囲気もさることながら、敷地内にあるもう一つのカフェ大正浪漫喫茶室のメニューもオススメですよ!
また今度ご紹介しますね!


入り口を右手に進むと、匠館が見えてきます。
こちらは大正時代に倉庫として建てられた建物を改装しています。


入り口にはメニューが!
ちなみに本日のお目当ては、季節のフルーツかき氷!
スポンサーリンク
店内の様子



この日は真夏日だったこともあり、涼を求めて店内には多くのお客さんがいました。
奥に用意されたカウンターに着席。
和モダンな雰囲気の店内は、いたる所に津軽の工芸品が展示・販売されています!



2階でもたくさんの工芸品を楽しむことができます。

お水が入ったグラスの底にはこぎん刺しの模様が…!
カラーバリエーションも多く、ついつい見とれてしまいます。
こちらは白神ガラス工房さんの作品。
自分の家に揃えたくなります…。

グラスを持ち上げるとこぎん刺しの模様がテーブルに映し出されます。
スポンサーリンク
メニューについて








たくさんのメニューに思わず迷ってしまいます。
この日の季節のフルーツかき氷は、「生メロンミルク」!
店員さんによると、季節によってイチゴやリンゴなどに変わるそうですよ。
あと、シードルはシードル工房kimoriのスイートがオススメ!
甘口でとっても飲みやすいです。