こんにちは!@ぽんぽちです!
今回は、辛いもの好きを語るうえでどうしても行きたかった、
青森市「あさ利」についに行ってきました!!
あさ利ってどんなお店?
青森県ではとても有名な、老舗の名店である「あさ利」。
国道沿いに立つ店舗の外には常に行列ができており、
地元では必ず話題にあがったことがあるという有名店なんです!
相当辛いという評判なので、いつか挑戦したいなーと思っていたのですが、
青森出身の毎日ラーメンを食べているYouTuber、SUSURUくんの紹介動画を見て、
ついに我慢できなくなりました!!
SUSURUの紹介するお店はみんな美味しそう!
今度SUSURUくん特集の記事を書きたいと思っています(*´ω`*)
スポンサーリンク
やっぱり行列!
到着!したのはいいのですが…

やっぱり大行列!
青森でこんなに並ぶお店は珍しいんです(笑)
人気を物語っています!

40分ほど待って、そろそろ店内に入れそうです。
店内は座敷席もあり、特別狭いわけではなく、
平均的なラーメン屋さんくらいでしょうか。
並んでいる間に調べてみると、
辛いネギラーメンの頼み方が少し特殊なようで…
- 1・・・1番辛い
- 2・・・1/2の辛さ
- 3・・・1/3の辛さ
- 4・・・1/4の辛さ
- 5・・・1/5の辛さ
このように、数字が小さいほど辛くなります。
今回2人で行って、どの辛さにするか迷ったのですが、
それぞれ「2」と「3」を注文することにしました!
ちなみに、暖簾にも「餃子の店」とあるので餃子も楽しみにしていたのですが、
訪問した時は餃子の提供を中止していました!残念!
スポンサーリンク
いざ実食!

ついに来ました!こちらが「ネギラーメン 辛さ3」です!
おどろおどろしい色をしています…。
レンゲの所を見ると、表面にラー油の層ができているのがよくわかります。
周りのお客さんは常に誰かしら、あまりの辛さにむせているので、
慎重に口に運びます…。
めっちゃ辛いけどおいしい!!!
一口食べて汗が吹き出るほど、今まで食べたラーメンの中でも
間違いなくダントツで一番辛いのですが、
スープ自体は甘くてクセになる美味しさです!
他の店には無い味付けで、辛さ目当てのお客さんだけではない、
リピーターの多さの理由がわかります!
さらに、極厚のチャーシューがゴロゴロ入っていて、
ネギはこの見た目の3倍ぐらいスープの中にも入っています。
もしかしたら、このラーメンの辛さゆえ、
ネギの美味しい甘さを一番良く味わえる料理はこれかもしれません!
辛いものも、ネギもお肉も大好きなわたしは、
もうこのラーメンの虜になってしまいました(*´ω`*)
そして一方「2辛」はというと…

明らかに3辛より赤い…
もう全部ラー油じゃないですか…
一口食べましたが、ネギラーメン本来の甘み、うまみを感じる余裕無く、
ただただラー油を飲んでいるかのような恐ろしい辛さ!!
わたしが美味しく味わえるのは3辛までのようです…。
(3辛でも経験したことが無いほど辛いのですが…。)
まとめ
結局、3辛でも完食するのに30分以上かかってしまいました…。
それでも味自体はとっても美味しいんです!
食べた日からこの独特な甘辛スープが頭から離れません!
そしてネギ好きの方にもおすすめですよ!
「雨降ってきたの?」
などと気さくに話しかけてくれる、店員の方たちの、
アットホームな雰囲気も好きです(*´ω`*)
私は今後も3辛で安定ですが、
食べている間止まらない汗が大敵です…。
SUSURUくん、よく「1辛」食べたなあ…。
店舗情報
あさ利(食べログ)
営業時間:11:30~14:30・17:00~21:00
定休日:日曜日、年末年始
お問合せ:017-741-2748
住所:青森県青森市栄町1丁目6-8
駐車場:有り
席数:19席